Q:Google検索結果に表示されるサムネイル画像はどのような基準で選んでいるのでしょうか?
整体院のサイトを運営しています。
Googleで地域+整体で検索をすると、上から順にGoogleマイビジネスで設定した入力情報に基づいて「地図表示」が、その次にウェブサイトで設定したタイトルやディスクリプションに基づいて「自然検索表示」が出るので、検索結果に表示される文章をコントロールすることが可能です。
しかし「地図表示」と「自然検索表示」の欄に出てくるサムネイル画像は、ウェブサイトにアップロードしたいくつかの画像からGoogle側が任意に選んだものを表示しているようで、こちらでコントロールが効きません。
Google検索結果に表示されるサムネイル画像はどのような基準で選んでいるのでしょうか?
A:
検索キーワードと画像の関連性のはずです。
Googleはこれまで画像の周囲の言葉やALT属性に記述された文字、画像のファイル名、画像ファイルが置かれているディレクトリ名、被リンク元の文言(アンカーテキスト内の文字)などにより画像の意味をかなりの精度で把握しています。
そのためこうしたことが可能になっています。
【Google公式サイト内の画像とSEOに関する解説ページ】
https://support.google.com/webmasters/answer/114016?hl=ja
2018年07月09日
カテゴリ:その他SEO対策
最新記事
カテゴリー