Q: タイトルの件ですが、単語の羅列だけでなく、しっかりとした文章なのに、検索時に編集されて異なって出ることがあります。こうしたこともありますか?


A:

ございます。多くの場合、原因はタイトルタグに同じキーワードを近くに2回かそれ以上書いた場合です。そうした場合、Googleは基本的にタイトルタグに書いたことをそのまま検索結果のリンク部分に出すので見づらいものは勝手に編集するようになってきています。

もう一つの原因は、タイトルタグとほとんど同じようなことがメタディスクリプションに書かれている場合です。
Googleは検索結果ページにタイトルタグをリンクテキストで、その下にそのページのメタディスクリプションを表示するのでタイトルタグとメタディスクリプションがほとんど同じ場合、タイトルタグを勝手に編集することがあります。

2018年10月07日
カテゴリ:内部対策