Q: Jエントリーはサービスを終了すると表記がありました。今回のサービス終了という事で、掲載効果もなくなるということでしょうか?
7月31日をもってJエントリーはサービスを終了すると表記がありました。
これは、以前カテゴリ登録は、リンクの効果がなくなっても、掲載効果はあるということでした。今回のサービス終了という事で掲載効果もなくなるということでしょうか?
A:
ページそのものが消えてしまったら時間の問題で完全に効果はなくなるはずです。
今後は、ヤフーカテゴリ、クロスレコメンド、クロスメディアディレクトリへの登録を必ずした方がよいです。
ただ、このJエントリーのサービス終了が何を意味するのかを考えなくてはなりません。
それは機械的なリンク、つまりほとんど誰も見ないサイトから、誰もクリックされることが期待できない形でリンクを張ることは、現在のGoogleのSEOでは意味がなくなってきているということです。
今後は、アクセスがあるサイトからクリックされるリンクでないと意味がないことをこの件は私たちに示しています。
私たちは今後アクセスがあるサイトからクリックされるリンクを集めるという、これまでにない厳しいリンク対策を強いられるということが明らかになってきました。
2018年10月07日
カテゴリ:被リンク対策
最新記事
カテゴリー