Q: 検索順位決定要因のリンクの割合についてお伺いします。

11月のニュースレターで検索順位決定要因の円グラフが掲載ありました。全体の4割がリンク関連でした。
この数字は今後もこのくらいの割合で重要視されますか?
また以前はこのリンクの割合はどの程度あったのかチョット気になるところです。


A:

今後もリンクの重要性は大きくは減らないはずです。

しかし、クリックされているリンクが多いかどうか、それが問題になってくるはずです。
クリックされるリンクを集めるためることは簡単ではありません。
何故ならまずネットユーザーが自分が見ているページを信頼していないと、信頼していない人が作ったページからの外部リンクはあぶなっかしくてクリックはしません。

人がリンクをクリックするときはそのページを作った作者を信用する場合です。信用している人がすすめているサイトなら見ても良いと思うからです。

2018年10月12日
カテゴリ:被リンク対策