Q:本ブログの運用についていくつか質問です。

貴協会提供のブログ用テンプレートで「XXXXXXXX」(https://XXXXXXXX.jp/)の外部リンク対策として、50個の衛星サイトを構築しました。
いずれも美容やエイジングケア、アンチエイジング、ダイエットなどをテーマに作り、今、月間で100記事X700〜1000文字で記事を追加しています。
つまり、1ブログ平均、月間2記事が新規で追加です。

下記が一例です。
http://YYYYYYYYYY.html

本ブログの運用についていくつか質問です。

1)ターゲットとなるリンク先URLですが、全記事https://https://eijingukea.nahls.co.jp/の配下の記事でも問題ないでしょうか?
現状、1記事1リンクでエイジングケアアカデミー内の500程度ある記事のいずれかにリンクしています。
それともたまには、リンクを張らない記事、別のサイトへのリンクがあったほうが良いのでしょうか?
記事自体は、あるオリジナルですが、いわば「自作自演」の外部リンクです。
リスクを下げるには、全記事リンクを貼らない方がよいかとも思うのですが、いかがでしょうか?

2)1ブログ月間2記事新規追加
衛星ブログの運営としては、このペースが限界です。これは、外部リンク用として効果がでる更新頻度でしょうか?

3)ブログ文字数など
1記事で、700文字〜1200文字、H2タグ2〜最大4つ、画像2〜4個でaltタグで記事を作っていますが、これらは妥当でしょうか?
こちらも今のマンパワーでは限界ですが、改善すべきであれば検討したいと思います。

4)H1タグ
記事内でH1タグを使う意味はあるでしょうか?
記事タイトルがH1タグの設定があれば不要だと思うのですが、いかがでしょうか?
下記が、H1タグを使った例です。
http://XXXXXXXXX.html


A:

ご質問ありがとうございます。
1)申し訳ありません。コンサルティングではなく、SEOに関する質問を投稿していただき回答させていただく趣旨のため、Webページを拝見してアドバイスをすることはこの場では出来ません。
恐縮ですがサイトクリニックにご参加いただきご質問をいただくか、再度具体的な質問形式でご質問をお寄せ下さい。

2)衛星ブログでしたらその頻度で十分です。

3)大丈夫なはずですが、文字数を多めにしてHタグの数、画像の個数を十分に使うという発想だけではだめです。
それらの記事がロングテールのキーワードで良いので上位表示してGoogleからの流入を増やすという発想で衛星サイトの方も運営なさってください。つまり形だけの作業では何も得ることが出来ない時代になってきたのです。

4)はい。記事内でH1タグを使う意味はあります。むしろ使うべきです。


2018年10月16日
カテゴリ:ブログ活用