Q: 文字数とスマホでの表示方法のことでお伺いします。

当社は来店型でファイナンシャルプランナーによる相談業務を行っています。
8月の変動を受けてサイトリニューアルを手がけていまして、その目玉としてお役立ちページ(6ページ)をパワーページ形式で作成中です。その内1ページをおまとめページとして、他の5ページが下層から支える構造を予定しています。

そこで質問なのですが、
(1)パワーページは「難易度が高いキーワードでは2000の倍数で最大12000文字」という定義があったかと思います。ここでいう「文字」とは、文字数のことか、それとも単語数のことでしょうか。

(2)またそこから発展して、日頃、サイト管理者として、文字数と単語数のどちらで管理していくべきでしょうか。キーワードの出現率という観点では単語数の方がいいと思いますし、一方で文字数であればツールが豊富なのでカウントが容易という利点があると思います。

(3)パーワーページの場合、スマホでは相当長い画面になります。スマホファーストの観点からすると見やすくする工夫が必要かと感じたのですが、
@ページを分けて1→2→3と展開していく構造にする
Aアコーデオン機能を使って詳細部分は隠す
B完全に別ページに分離する
C長いままでOK


A:

ご質問ありがとうございます。
(1)文字数というのは単語数ではなく文字数です。欧米では単語数ですが、日本では文字数です。
(2)SEOはもともと海外のものなので単語数が良いと思います。しかし当協会では以前より文字数単位で様々なことを提案していますので、文字数で考えられることをおすすめします。
(3)見やすくする工夫としては冒頭の部分だけ表示して、その他はもっと見るというニュアンスのリンクで開閉式にする(アコーディオン)にするという手法があります。

2018年11月25日
カテゴリ:モバイルSEO