Q: Googleレビューの評価について質問です。
Googleレビューで内容の濃い感想が3件のお店・星だけや1行程度の分がほぼ全てで30件あるお店の2つがあるとします。
どちらがGoogleとして評価が高いと考えられますか?
ちなみに3件や30件というのは、適当に書きましたが、多い少ないでの基準です。
A:
私が様々な例を見ている限り、どちらが上位表示効果があると言い切れないところがあります。
何故なら内容が濃いレビューばかりというのも通常ほとんど無いものであり、不自然です。
反対に、星印だけや一行程度のものばかりというものでは難易度高いキーワードで上位表示している例もありません。

答えはバランスだと思います。大体見ていると、それぞれ半々くらいがよくあるパターンだと思いますのでそのくらいが普通だと思います。
そのようなことよりも、問題はオーナーからの返信の濃さです。
たとえ、星印だけや一行程度のものばかりが投稿されていても、それら1つ1つにお礼のお返事やサービスの不備の終わりを誠意を持って極力長文で1つ1つ異なった文章を書き、それらの中にしつこくない程度に地域名やメインキーワードが含まれているほうがGoogleの地図部分で上位表示しやすくなりますのでその点に注力をしたほうが良いです。
2020年03月02日
カテゴリ:Googleマップ
最新記事
カテゴリー