Q: 流入が見込めるキーワードの調査設計はどのようにするといいのでしょうか?

セミナー内でテーマを決めることが重要とおっしゃってました。確かにそのとおりだと思います。一方で流入が見込めるテーマに対して、そもそも流入が見込めるキーワードを調査設計する必要があると思います。こちらはどのようにして行っているのでしょうか?やり方などシェアしてもらえると助かります。


A:

ありがとうございます。これらに関しては週刊SEOビデオニュースのhttps://www.ajsa-members.com/weekly_video/list/6
にあるように:

1,Googleキーワードプランナー、keywordtool.io等を使って検索されているキーワードを調べる

2,ライバルサイトの流入キーワードをSEOスコープやシミラーウェブで調べる

3,1と2の1つ1つのキーワードを観察していくことにより集客キーワードの型、パターンが見えてくるのでそのパターンを使って予測する
(例:キャノン カメラ があったら ソニーカメラ や パナソニック カメラ もあるだろうと推測)

で調査、プランを立てるようにしています。


2020年03月03日
カテゴリ:内部対策