Q: altタグについての質問です。
まず、文字数ですが何文字以下など基準はあるのでしょうか?内容を端的に表せる表現が良いと考えていますが、長くなる場合があります。
例えば、h2が、「美容液の選び方」で、そこに先生に様な女性の写真を貼った場合、
altタグは、「美容液の選び方を教える女性」と記載しています。
これは妥当でしょうか?
また、美容成分の写真で適切なものが無い場合、イメージできるような写真を使うことがあります。その場合、altタグは、例えば「コラーゲンのイメージ写真」と記載します。
実際とは違っても「コラーゲンの写真」とした方が良いのでしょうか?
A:
ALTタグに何文字以下でなくてはならないという基準はありません。
長くなる場合は、極力同じキーワード、特にご自分が上位表示を目指すキーワードを複数回含めないように気をつけて下さい。
altタグは、「美容液の選び方を教える女性」と記載するのは妥当かという2つ目のご質問ですが、その画像に関してだけでしたら問題にはなりません。
しかし、ページ内にある資料請求ボタンにも「美容液のサンプルを請求するボタン」と書いたり、商品画像のほとんどのALTに美容液の商品写真1,美容液の商品写真2となると危険です。要は、1つのページ内で同じキーワードを複数のALTに毎回含めるのを避けたほうが良いという意味です。
3つ目のご質問ですが、その写真がコラーゲンの写真でしたら忠実に「コラーゲンの写真」とした方が良いです。
結論としてはALTは写真や画像に忠実に記述して、決してSEO「だけ」のために利用してはいけないということです。
2020年03月06日
カテゴリ:内部対策
最新記事
カテゴリー