Q: ページ品質、カニバリゼーションなどについてお伺いします。
現状、対策したいキーワードは圏外です。
原因を模索している中で
site:XXXXX.com キーワードで検索結果を見た場合
状況:
・他のページ(トップページや関連ページ)が上位にでてきます。
<対策したいページ>については、
・対策ページをサーチコンソールの<検索パフォーマンス>で確認すると
クエリーが1語も表示されないことが続いています。
(ページ公開してから1年は経過しています。)
・過去に対策キーワードで(50位)前後までには入ったことはあります。
Q1:圏外の原因の可能性
この状況というのは、
A:社内競合が原因で圏外が続いている?
B:対策ページの品質が悪すぎるので圏外が続いている?
どちらの可能性が高いものでしょうか。
ちなみに、対策ページ自体のキーワード出現率、文字数など基本的なSEO対策は勿論おこなっております。
Q2:カニバリゼーション
1社で2ページまで表示されるという認識があります。
これを考慮しますと、社内競合したとしても<カニバリゼーション>自体がSEOに関係しないのではと思うのですが、いかがでしょうか?
A:
Q1についてですが、これはGoogleがそのページが関連性が高いと判断して上位表示させているからです。上位表示するための第一基準がクエリとの関連性です。上位表示したいページを上位表示させるためには客観的に見てクエリとの関連性を高める必要があります。
また、関連性が高いのに上位表示されない場合の原因は競合他社に比べてそのページの品質が低いことが原因です。品質とは独自性、画像の豊富さ、使いやすいデザインなどのことです。
Q2についてですが、必ずしも1つのサイトの中にある2ページが特定のクエリでGoogle検索にかかることはありません。自サイトの中の2つのページを上位表示させるためには誰がどう見てもそれら2つのページはそのクエリと関連性が高いと思ってもらえるようなコンテンツにすることです。
以上ですが参考にしていただければ幸いです。