Q: 記事ページの「noindex」設定についてお聞きします。

最近、ブログ系のメディアを担当し始めました。

過去にSEOコンサルの方が入っていた際、不要と判断した記事ページを「非公開」ではなく「noindex」に設定する運用をしていたとのことです。

ただ、管理のしやすさを考えると、不要な記事は「非公開」にする方が適切ではないかと考えています。

私の認識では、「noindex」はお問い合わせ完了ページなどインデックスさせる必要のないページに使うものだと思うのですが、記事ページに「noindex」を設定するメリットはあるのでしょうか?

もし、記事ページを「noindex」にすることで何かSEO上の利点がある場合、ぜひ教えていただきたいです。


A:

ご相談ありがとうございます。おっしゃるようにnoindexは、お問い合わせ完了ページなどインデックスさせる必要のないページに使うものなので、SEO目的で使用することをGoogleは推奨していません。
そのため私は通常、サイトの運営上やむを得ない場合以外は、SEOのためにnoindexタグを使うことを推奨していません。極力、サイトの運営上やむを得ない場合以外はnoindexタグを使わないほうがGoogleからの評価を下げずに済むと思いますので参考にしていただければ幸いです。

※ noindex(ノーインデックス)= 特定のページを検索エンジンにインデックスさせないように設定するタグです。

2025年03月11日
カテゴリ:内部対策