トラフィック対策
Q: プレスリリースのことについてお聞きしたいです。
私は全くこの事に関して知識がない状態でお聞きします。これは1度だけ試しにしてみても、SEO的には意味がありませんか? A:ご質問ありがとうございます。1回だけでもプレスリリースの内容次第では上位表示効果が期待できます。良く私がセミナーなどでご紹介するアットプレスやPRTIMESさん等を使った方で効果が出ていることを確認しています。朝日新聞のサイトなどメジャーなメディアのサイトに掲載されるためには、 ...2018年10月07日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: アクセス数やトラフィックが重要だと聞きます。そのアクセス数というのは、どの期間で見られているものなのでしょうか?
例えば1か月間とか1週間とか・・・ また特にそういう期間の設定などはないのでしょうか? A:これは非常に難しい質問だと思います。Googleは何も発表していませんし、私もわかりません。今後こうしたことがわかったら必ず報告させていただきます。2018年10月07日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: トラフィックを増やす方法はいろいろとあるかとおもいますが、自店舗のサイト内で増やす方法などは、何かありますか?
A:あります。それは各ページの本文の下から関連しているページにリンクを張り、ユーザーがクリックしたくなるように配慮してページビューを増やすことです。ページビューが増えるということは自社サイト内のトラフィックが増えるということです。この事を非常に上手く実践しているのがページビュー日本一のヤフージャパンにあるヤフーニュースです。ご覧のように見事にそのページを見せて終わるのではなく、ついでにこのページも ...2018年10月07日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: ウエブページのトラフィック(アクセス)と順位の関係で、聞きたいこどがあります。
1つのサイトにABCDEという5つのページがあるとします。Aはトップページと仮定します。例えばDのページがかなり他のサイトよりも爆発的にアクセス数が多いとします。その他4ページは普通、もしくはそれほどでもないとします。
この場合、Dのページは順位も上がると思いますが、その他の4ページは、直接クリックされるわけではないですが、順位上昇するのでしょうか?A:すぐには上位表示に貢献しませんが、Goog ...
2018年10月01日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: アクセスが重要だとお聞きします。例えばメルマガで送られてくるリンクもクリックされることに意味があるのでしょうか?
A:はい。あります。メルマガを発行していないことはネットでの集客で非常に大きなハンディーになりますので必ず既存のお客様や見込み客に配信するようにしてください。そしてその際は自社サイトのURLを読者のために貼り付けるようにしてください。
2018年10月01日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: アクセス数が重要とお聞きしますが、リファラースパムによる数字もアクセス数としては、意味があるんでしょうか?
Googleアクセス解析で、全てのトラフィック→参照サイトを見て確認すると、ここ最近かなり多い数字が付くので、おかしいと思い、調べてみると、リファラースパムというものらしいです。アクセス数が重要とお聞きしますが、このリファラースパムによるものの数字もアクセス数としては、意味があるんでしょうか? A:一時的にあったとしてもGoogleはそうした無意味なアクセスを見抜いて最終的は除外するはずです。ま ...
2018年09月23日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: アクセスはBingで閲覧されたのも、Googleの検索結果に関係はあるのでしょうか?
アクセスが重要だとお聞きします。Bingで閲覧されたのも、Googleの検索結果に関係はあるのでしょうか?A:Bingで閲覧されたものはGoogleの検索結果には反映されません。2018年09月09日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: 自然検索からきたアクセスと、他サイトからのリンクを経由してきたアクセスでは、どちらのほうがSEO的にいいでしょうか?
同じ50のアクセスでも、自然検索からきた50アクセスと、ポータルサイトや相互リンク・紹介ページなど他サイトからのリンクを経由してきた50アクセスでは、どちらのほうがSEO的にはいいのでしょうか? A:これは実証試験をしたことはありませんが、考えられるのは自然検索から来たアクセスのほうがより評価されます。その理由はGoogleは自然検索ページからのクリックは100%補足、認識できるからです。そのた ...
2018年09月01日
カテゴリ:トラフィック対策
Q:コンテンツやリンク対策は充分ではなくても、アクセスが多ければ上昇するのでしょうか?
アクセスに関連する内容ですが、コンテンツやリンク対策は極端に言って全くしてなくても、アクセスがある程度あれば上昇するのでしょうか?A:そうしたケースがたまにあります。例えば新聞社のサイトにたまたまあることに関する記事が1ページだけ追加され、それが1日くらいで上位表示することがあります。また、巨大な掲示板サイトにたまたま投稿されたあるテーマに関するページが急に上位表示することもあります。しかし、そ ...
2018年08月31日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: アクセスの多いサイトが検索順位アップの傾向があると掲載がありましたけど、サブページも含むサイト全体での傾向なのでしょうか?
前回のニュースレターでアクセスの多いサイトが検索順位アップの傾向があると掲載ありました。実際に私のサイトもトップページの目標キーワードでは上がりました。しかし、サブページはというと、平均してそんなに上がったという感覚はありません。今回の変動はトップページのみなのでしょうか?それともサブページも含みサイト全体での傾向なのでしょうか?A: トップページだけではなく、サイト内にあるサブページすべてです ...
2018年08月31日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: ポータルサイトが上位に必ずと言っていいほど表示されますが、今後も最上位に来る傾向は続くのでしょうか?
美容室を検索したら、ホットペッパーなどポータルサイトが上位に(最上位に)必ずと言っていいほど表示されます。今後もこうしたポータルサイトが上位(最上位)に来る傾向は続くのでしょうか?A:残念ながら続くと思います。その理由はGoogleやヤフーの検索結果に表示されるサイトはそれぞれ個性がありすぎてレイアウト、デザイン、ナビゲーションなどのプレゼンテーション方法が異なっているため短期間で自分の情報を探し ...2018年08月26日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: アクセス数が多いサイトが上位表示すると聞きしましたが、Googleはどのような基準で判断しているのでしょうか?
A:何ヶ月単位で見ているかはわかりません。しかし、以前私が体験したことをお話します。それはセミナーや動画などでもすでに報告したことですが、昨年の10月16日に私が自社サイトにアップしたブログ記事のページが一日で33,010人のアクセスが発生して、その後3日間数万単位のアクセスが発生したときがありました。その2日後ですが、Googleで「SEO」というキーワードで検索したらわずか3日間だけですが、6 ...2018年08月18日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: 今でもアクセス数が多いサイトの方が、上位表示する傾向はありますか?
A:はい。アクセス数の多いサイトは上位表示する傾向があります。特に、検索順位TOP3くらいの上位表示集団で検索順位が安定しているサイトほどアクセス数が多い傾向にあります。
反対に、検索順位が低い下位表示集団ほどアクセス数が少ない傾向にあります。
この傾向は検索ユーザーからすれば当然のことです。その理由は、より多くのユーザーが見ているサイトはイコール、人気サイトであり、人は人気サイトを、人気の無 ...
2018年07月13日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: ポータルサイトが上位に位置するのはアクセスが多いからというのがイチバンの理由でしょうか?
A:大きく言うと2つあるはずです。1つはおっしゃるようにポータルサイトはアクセスが多いからです。問題はその理由です。その直接的な理由はGoogleでポータルサイトの様々なページが上位表示してそれをクリックしたユーザーがGoogleからポータルサイトに来るからです。重要なのはGoogleの検索結果ページからたくさんのユーザーがサイトに来ることです。そうすることによりGoogleはアクセスが多いサイ ...
2018年07月07日
カテゴリ:トラフィック対策
Q: 以前情報を頂いたSEO順位決定要因の直接訪問について、質問が3点あります。ご返答の程、宜しくお願い致します。
・ウェブブラウザのブックマークをさしていますでしょうか?・iOSやアンドロイドのホーム画面に追加されるお気に入りサイトのアイコンは意味がないでしょうか?
・ウェブブラウザはクロームがよいのでしょうか?お忙しい中であるとは思いますがご返答の程、宜しくお願い致します。A:直接訪問は:
(1)ブラウザのブックマーク
(2)URLの直接入力
の2つです。iOSやアンドロイドのホーム画面に追加されるお気に ...
2018年07月07日
カテゴリ:トラフィック対策
最新記事
カテゴリー